2019年9月13日金曜日

2019.09.13 研究会 報告 不登校について

2019年9月13日(金) 同盟基督教団 中野教会にて

2019年9月13日(金) 同盟基督教団 中野教会にて聖書と精神医療研究会の理事会および研究会が開催されました。

研究会では上山要代表理事が、「不登校」についての発表をし、意見交換の時を持ちました。

全国の中学生で30日以上学校に行っていない生徒は11万人。「学校に行きたくない」と思う、休みがち、行きづらさを感じている所謂「隠れ不登校」は33万人と言われています。合わせると8人の内1人の割合です。学校も原因の解明と対応に動き出しています。

不登校の原因には、発達障害や気分障害、家庭問題や学校での問題(いじめ)等の「可視的原因」がある場合もありますが、原因がはっきりとしない「不可視的原因」も考慮する必要があります。

昨今、不登校になる子ども側の問題だけでなく、「こうあるべき」という義務的・伝統的な枠組みを重視する学校側の制度に内在する問題にも目を向ける動きも見受けられます(子どもの視点に立った教育機会や教育方法が提供される必要性)。

研究会では、学校に見られる「固定化された枠組み」の問題は「神学教育の現場」や「教会」においても考える必要のある課題であることも確認されました。今後も様々な機会を用いて、この課題と向き合っていきたいと思う中にあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿